2012年8月21日のアーカイブ
- なんか今回のゆるゆりいいなぁ
- 今回のゆるゆりみたいにドリンクバーでコーヒーとコーラを混ぜて、友達に出した事がある人は結構いるはず。
- けいおんの一番くじ入りおむすび #食べてみたいおむすび
- 「けいおん!~人間の性、悪なり!」原作:梶原一騎、作画:かきふらい
- 魔法少女レイアースがニコ生で一挙放送か。熱いね~。レイアースの3つ目のOPとアクセルワールドの後期OPのサビの部分の共通点を味わってほしいなぁ。
- 魔法騎士レイアースは1部2部とあって、1部はドラクエ的JRPG風味なクエストをこなす作風だったが、最終話でCLAMP的情念の世界に突入。そして2部はそのままCLAMP的、愛憎劇入り混じったドラマになっていたなぁ。
- 魔法騎士レイアースは、当時勇者シリーズの作画で辣腕を振るっていた、石田敦子さんと山根理宏さんが勇者シリーズを抜けて参加した作品。一方石田さん・山根さんが抜けたため、黄金勇者ゴルドランは、高谷さん・鈴木兄弟さん・鈴木勤さんらが中心になっている。もちろん佐々門御大は健在。
- 魔法騎士レイアースは特に2部のアクションに何回か見所多し!な回があるのでオススメしたいなぁ。30話と35話と48話と最終話が好きかな。最終話の原画陣はまぁ今見たら凄いよ。
- 緒方恵美さんがブレイクしたのは幽遊白書の蔵馬かなぁ。次にセーラームーンのウラヌスやレイアースのエメロード姫と続く感じ。
- 23日(木)22時から、@SpANK888 さんと「同性キャラのどこに惹かれるかゲロっちゃいなよUst」を放送します。他にはスマプリなどについても話すかも。よろしくお願いします。配信場所はこちら→( t.co/aKFhpLLb )
- ちなつ無双は伊達じゃない! / “失われた何か ゆるゆり♪♪ 8話「クリスマス回。EDはちなつ画伯が担当」(感想)” t.co/hl9vjo2V
- PAは、オリジナルアニメを定期的に制作しているし、Anotherみたいなホラーなジャンルにも手を伸ばして制作する。常に会社の未来を考えて戦略を打っている印象。
- 引き出しがあるというより、引き出しを作ろうとしているのではと。 RT @str017 ABもPAという文脈から考えるとびっくりしたけど、Anotherは引き出し的に「どっから出てきたのそれ……」感が凄い。