2012年1月31日のアーカイブ
- ギルクラは売れたのね→アニメDVD/BDウィークリー 『ギルティクラウン』10,042枚! 『ホライゾン』2巻・1,8万枚 『gdgd妖精』3,885枚 『ラスエグ』3,026枚 t.co/zYSz7gdn
- 文中にシンフォギアンが使われていてビックリ→どう見てもギャグ!? 豪華スタッフなのにC級テイスト漂う『戦姫絶唱シンフォギア』 t.co/Qage5ZF1
- シンフォギアンも様々である。純粋に作品が好きなシンフォギアン。斜に構えつつもツッコミを入れながら楽しむシンフォギアン。disを目的としたシンフォギアン。要は戦姫絶唱シンフォギアの重力に魂を引かれたものをシンフォギアンという。
- 好きで語るのも、disで語るのもベクトルの向きが違うだけで、語っているという意味では同じ。シンフォギアは人から語りを引き出せる作品だと思う。みんなで好きな部分を語り、そしてdisろう。
- シンフォギアでは未来が好きです。主人公の友達キャラが好きなのです。
- シンフォギアンもいいけど、マケン姫!が好きな人を「マケンキン」と呼びたい!
- けいおん!!/中野梓(植田まさし風) | おはぎ #pixiv t.co/CSMIV0Fd
- けいおんのキャラを弘兼憲史(課長島耕作)風味で描いてみたい