這いよれ!ニャル子さん
カテゴリ | TVアニメ |
---|---|
放送日 | 2012年4月10日~2012年6月26日 |
ハッシュタグ |
感想(全26件)
- 【ファミコン風アレンジ】這いよれ!ニャル子さん 太陽曰く燃えよカオス (1:30) #sm17991573 t.co/yIGfCxKs
エピソードの記録
エピソード | 見た! | 評価 | 感想 |
---|---|---|---|
第1話 第三種接近遭遇、的な | --- | --- | 2件 |
第2話 さようならニャル子さん | --- | --- | 5件 |
第3話 八坂真尋は静かに暮らしたい | --- | --- | 1件 |
第4話 マザーズ・アタック! | --- | --- | --- |
第5話 大いなるXの陰謀 | --- | --- | 1件 |
第6話 マーケットの中の戦争 | --- | --- | --- |
第7話 碧いSAN瑚礁 | --- | --- | --- |
第8話 ニャル子のドキドキハイスクール | --- | --- | --- |
第9話 僕があいつであいつが僕で | --- | --- | --- |
第10話 超時空の覇者 | --- | --- | --- |
第11話 星から訪れた迷い子 | --- | --- | 2件 |
第12話 夢見るままに待ちいたり | --- | --- | --- |
このアニメについてのあにろぐ
- 【ファミコン風アレンジ】這いよれ!ニャル子さん 太陽曰く燃えよカオス (1:30) #sm17991573 t.co/yIGfCxKs
- ニャル子さんのようにパロディがメイン・目立つ作品に関しては、いしかわじゅんさんがBSマンガ夜話で言っていた「元ネタを知ろうが、知るまいが、作品から面白さが伝わってくることが大事」という意見に共感する。ポイントは、パロディの種類より、そのパロディを使って発生する効果ってこと。
- ニャル子さんの1巻の数字は7500枚(BD+DVD)と出たようだ。ちなみに同じ制作会社(XEBEC)と同じ監督(長澤剛さん)で作ったえむえむ!は2巻の初動売上が1,097枚(1巻は数字が無い)。およそ7倍の差。
- 這いよれ! ニャル子さん 11話「グタタン登場。消えたニャル子達」(感想) t.co/OAli1ax8
- グタタンって名前でグダさんを思い浮かべてしまう。 / “失われた何か 這いよれ! ニャル子さん 11話「グタタン登場。消えたニャル子達」(感想)” t.co/fMiy4NaG
- ニャル子さん。最後のカットのPANをさせながら画面が歪んでいく感じがよかったなぁ。
- 今回のニャル子さんのサブタイトル名はスクウェアファン的に好き。
- ニャル子さんの面白さって、えむえむっぽいなぁ
- ニャル子さんは、パロディ・元ネタのわかりやすい使い方がウケるポイントの一つなんだろうなぁ。
- ニャル子さんのアホ毛は画面を持たせるなぁ。
- ニャル子さん7話。アホ毛の使い方が上手かった。
- ニャル子さんは、元ネタを使う作品の傾向(ヒーロー的カッコ良さがある作品)がハッキリしているので、その元ネタに引っかかる人と引っかからない人の差は出てくるだろうなぁ。
- 映像的な面白みとしては、同じ長澤監督の「えむえむ」と「ニャル子さん」はそんなに変わらない印象。でも絵柄の訴求力の高さと、あすみんさんの演技と合わさったキャラクター力でニャル子さんはかなり強い印象。
- ニャル子さんは、元ネタ探しとクトゥルフネタを中心とした語りが中心なので、今後は演出を含めたアニメそのものについての語りが期待される。
- ニャル子さんを見ていると、かのこん以降XEBECはこの手のジャンルの制作練度が上がった結果が結実化してきたという面を感じる。
- ニャル子さんは元気だなぁ。
- ニャル子さん2話の最後にニャル子さんが叫んだ「ガンドロア」は伝説巨神イデオンの敵側の最終兵器として有名だが、この名前自体はイデオンの企画段階での名称でもあった。ちなみにガンドロアは父性、イデオンは母性的な音に感じるが、この両者のぶつかり合いで全てが終わるというのは意味深い。
- 売れるアニメ。あとは見ているだけで気持ちよくなるようなキャラクター、ブヒという言葉でもいいけど、デザイン・設定・本編の描写含めて提供できた作品は強そう。その意味では今期はニャル子さんはインパクトがある。
- 這いよれ!ニャル子さん 2話「1話と変わらずハイテンションパロディ」(感想) t.co/5xfGlVvf #nyaruko
- ニャル子さん2話は高田耕一さんが絵コンテ、政木伸一さんが演出っていうのも面白かったなぁ。高田さんはサンライズ、政木さんは葦プロでロボアニメやってた意味として。そりゃパロディにも幅が出る。
- ニャル子さんのMSの名前や重機動メカを叫ぶ妙な言葉のセンスは、サモ・ハン・キンポーと叫ぶ浦安鉄筋家族のセンスに近い。
- ニャル子さんの妙な擬音センスは、浦安鉄筋家族に近い。
- ニャル子さん2話。最後「ガンドロア~」って言ってた。
- ニャル子さん2話。サブタイ通りドラえもんだった。
- ニャル子さん。長澤剛監督はパロディネタに強いのかも。マクロスしながら巨人の星って…
- ニャル子さんを見てて思うのは、作品の元ネタ探しは楽しいこと。パロディも含め、元ネタ探しをうまくフックに組み込むのも、人気を取る要因の一つなんだなぁと思う。
- 這いよれ! ニャル子さんのクトゥルフ神話の元ネタ探しは、まどか☆マギカのファウストや鏡の国のアリスに元ネタを探る行為と近いなぁと思った。ニャル子さんは、ずばりクトゥルフというのが違いかな。
- ニャル子さんの監督の長澤剛さん。前作のえむえむ!では1巻あたりの売上が平均1000本だったので、ニャル子さんではどれぐらい数字を上げてくるか気になる。一概に監督がBD売上に左右する主要因ではないけど。
- ニャル子さんってクトゥルー神話を知らない人でも、面白がって見ている人もいると思う。たぶんネタを知っていればそれは元ネタ探しの楽しみもあるだろうし、そうでなくてもニャル子さんの可愛さや、ハイテンションな感じが楽しめる要因になるかと思う。
- アニメ作品ファンの愛称。這いよれ! ニャル子さん⇒ニャルシスト。スマイルプリキュア⇒スマプラー。戦姫絶唱シンフォギア⇒シンフォギアン。ミルキィホームズ⇒ミルキアン。夏色キセキ⇒キセキアン。ズーブルズ⇒ズーブラー。さんかれあ⇒サンカレアン。アクセルワールド⇒アクセラー。
- ニャル子さんの熱烈なファンをニャルシスト。スマイルプリキュアの熱烈なファンをスマプラー。戦姫絶唱シンフォギアの熱烈なファンをシンフォギアン。ズーブルズの熱烈なファンをズーブラー。夏色キセキの熱烈なファンをキセキアンと呼ぶらしい。
- 這いよれ!ニャル子さん1話。監督の長澤さんは、えむえむの監督なのか。通りでテンションがえむえむっぽい高さで、ネタっぽい展開・見せ方だったのか。画面のゴージャス感はえむえむより上だけど。
- 這いよれ!ニャル子さん1話。ネタ満載で濃いなぁ。