ラブライブ! School idol project
カテゴリ | TVアニメ |
---|---|
放送日 | 2013年1月6日~2013年3月31日 |
ハッシュタグ |
感想(全54件)
- ラブライブのオンリーイベントを開催中。
- 冬月「碇、中二恋の二期はどうだった」
ゲンドウ「ああ。問題ない。さすが花田先生」
冬月「中二病の中二はチルドレンの年でもある」
ゲンドウ「ラブライブ、艦これと花田先生には頑張ってもらわねば」
冬月「同じネルフの同士。彼にはもっと頑張ってもらわないとな」 - 【ラブライブ!】にこのパーフェクトラブにこ教室【矢澤にこ生誕祭】 (2:05) #sm21417201 t.co/BVn5f2NkqJ
エピソードの記録
エピソード | 見た! | 評価 | 感想 |
---|---|---|---|
第1話 叶え!私たちの夢―― | --- | --- | --- |
第2話 アイドルを始めよう! | --- | --- | --- |
第3話 ファーストライブ | --- | --- | 2件 |
第4話 まきりんぱな | --- | --- | 8件 |
第5話 にこ襲来 | --- | --- | 1件 |
第6話 センターは誰だ? | --- | --- | 2件 |
第7話 エリーチカ | --- | --- | --- |
第8話 やりたいことは | --- | --- | 2件 |
第9話 ワンダーゾーン | --- | --- | 1件 |
第10話 先輩禁止! | --- | --- | --- |
第11話 最高のライブ | --- | --- | --- |
第12話 ともだち | --- | --- | 2件 |
第13話 μ'sミュージックスタート! | --- | --- | --- |
このアニメについてのあにろぐ
- ラブライブの2期目は、ラブライブートロイメント、もしくはラブライブ-ゼノグラシア、もしくはラブライブ〜もっと美しいもの〜、という3つのタイトル候補がある。
- ラブライブ12話はアニメ界のリーマンショック。
- ラブライブ!12話を評価する ~「正しい作り」と「求められているもの」~ - くろうのだらオタ日記 t.co/cfGxDyGPV3 …
@crow_o
受け手が求めるものと、作り手の作るものが一致しているかどうかの視点。ポイントの一つは快楽性。 - アニメのラブライブで、両澤千晶さんの脚本が見てみたかったというのはある。
- ラブライブがもし星山博之さん主導のシナリオであれば、困難はあっても廃校阻止とラブライブの出場へと一直線に進む構成にしただろうなぁ。
- @LeicesterP 今季だとラブライブがそうですね。
- 続き)今回のラブライブでいえば、にこ先輩が穂乃果に詰め寄るシーンがグッときた。にこ先輩の徐々にカメラに寄っていく動きが、感情を揺さぶらせる。 #ラブライブ
- ラブライブは太陽の牙ダグラム説。サンライズ的にも。
- アニメのラブライブの物語のラインってずっと私の中ではシリアスだと思ってた。だから今回を語る時はシリアス性よりもコンフリクト性の浮上が争点になるのではないかみたいには思ってた。
- ラブライブ12話。今回も抜群に面白い。にこ先輩が穂乃果に詰め寄るところとかすごい。
- アニメの画面を、ラブライブやささみさんのように舞台的に構築するのか、それともたまこまーけっとや俺修羅のようにロケ的・写実的に構築するのか、画面をどういう枠組みを用いて作っていくかを見ていくのも面白いだろうなぁ。
- ラブライブのイブは、伊武雅刀のイブだという説。 #lovelive
- 富野監督、ラブライブでコンテ切らないかなぁ。
- ラブライブは羅無頼部であるとする俗説は、羅は並べるという意味であり、彼女たちが無頼だという人物評を踏まえてのものであり、つまりほのかを中心とする無頼な彼女達が並んだ部である事を意味している。
- ラブライブは love live という説が妥当だが、羅無頼武という俗説もある。
- にこ先輩が面白いのが、ラブライブを見ている動機のひとつ。
- ラブライブだと、にこ先輩が可愛い。はがないだと星奈と理科が可愛い。
- @seininTK ラブライブはいつも面白いですね~。
- ラブライブはダンス甲子園的なのかも
- ラブライブにおける疾走感や段取りを排した物語構成は、例えばめちゃイケなどにようなシナリオ性が高いバラエティ番組の手法にむしろ近いのではないかと思っている。
- ラブライブ9話は、生徒会長が自然にみんなと同じフレーム内(近距離)に収まっている描き方が良かったなぁ。今までは(精神的にも)距離が離れていたわけだから。
- ラブライブは共産主義なのか資本主義なのか、判断ができないでいる。
- アニメのラブライブにおける監督:京極尚彦さんに極振りするような采配の裏には、企画の河口佳高さんの影が見え隠れするような気がしてならない。富野さん、谷口悟朗さんと一緒に仕事をしてきた河口さんは、今は京極さんに賭けているのかもしれない。
- “TVアニメ『ラブライブ!』第8話の演出考〜「僕らのLIVE 君とのLIFE」に至る、彼女たちのステップ - DayTimeDreamer” t.co/NubnJYthR5
- [アニメ][考察]ラブライブの感動の本質は時間の経過の積み重ね t.co/dxxgBIc6um #ラブライブ
- ブログ更新 / “失われた何か[アニメ]ラブライブの感動の本質は時間の経過の積み重ね” t.co/BsYfe62r3F
- ラブライブのアニメの感動の本質は時間の経過の積み重ね t.co/dxxgBIc6um
- ラブライブのカウンターとしてスクールカーストアイドルの誕生が望まれる。
- ラブライブ8話は、画面分割の仕方で各キャラの考え方や考えの勢い・ポジションを表現できていたのは、ただの画面分割な演出に収まっていなくてとても良かった。あと、今回もドア・扉を使う描写が光っていた。ラブライブは扉を開く物語だと確信した。
- ラブライブから感じるキングゲイナー的スピード感とお祭り感。
- 琴浦さん6話をニコ動で見ているが、森谷さんが出てくると「おどりゃクソ森」というコメントが出てきてとたんにはだしのゲンっぽくなるのが面白い。最近はラブライブでもララライブと言われるなど、はだしのゲンネタをよく見かける。
- 視聴者「機動戦士ガンダムの原作者は」矢立肇「それも私だ」視聴者「カウボイービバップの原作者は?」矢立肇「それも私だ」視聴者「セラフィムコールの原作者は?」矢立肇「それも私だ」視聴者「ラブライブの原作者は?」矢立肇「それも私だ」視聴者「ゼーガペインの原作者は?」矢立肇「それも私だ」
- ララライブ凄いなぁ。はだしのゲンとラブライブの接続。
- ラブライブの主要スタッフに「あなたは、矢立肇ですか?はい、復唱。あなたは、矢立肇ですか?」と聞きまわりたい。
- ラブライブに惹かれるのは、ライブに隠されるアイブ=愛撫感、つまり少女たちを愛撫したい欲望を本編を通して視聴者は喚起されているのではないかという仮説。
- 私の母親は食い入るように毎週ラブライブを見ていて「私もスクールアイドルになれるかしら」とテレビにヒソヒソ呟きながら、預貯金をおろしエステ通いと音楽学校に通いはじめるようになった。 #ラブライブ
- 私の母親は食い入るように毎週ラブライブを見ていて「私もスクールアイドルになれるかしら」とテレビにヒソヒソ呟きながら、預貯金をおろしエステ通いと音楽学校に通いはじめるようになった。 #ラブライブ
- そっか。ラブライブの企画に河口さんがクレジットされていたのか。なるほど、渡邊さんのように富野さん周りの人脈が来るわけだ。
- そっか。ラブライブの企画に河口さんがクレジットされていたのか。なるほど、渡邊さんのように富野さん周りの人脈が来るわけだ。
- ラブライブ4話は、2人のキャラが小泉花陽を囲んで挟み込むシーンが2回(家の2階と屋上)あって、それぞれ挟み込んでいるキャラが違う描写が面白かった。弱気な小泉花陽を導く役割を果たしている。
- ラブライブ4話は、2人のキャラが小泉花陽を囲んで挟み込むシーンが2回(家の2階と屋上)あって、それぞれ挟み込んでいるキャラが違う描写が面白かった。弱気な小泉花陽を導く役割を果たしている。
- ラブライブ4話は石原プロ成分も高かった。
- ラブライブ4話は石原プロ成分も高かった。
- ラブライブの4話が富野度高いと思ったら、渡邊哲哉さんだったか。
- ラブライブの4話が富野度高いと思ったら、渡邊哲哉さんだったか。
- ラブライブ4話に石原プロを見た。
- ラブライブ4話に石原プロを見た。
- ラブライブは市場主義経済っぽい
- ラブライブは市場主義経済っぽい
- ラブライブ3話は富野度が高いなぁ。