2014年9月15日のアーカイブ
- 「アルドノア・ゼロ」を資本主義アニメか共産主義アニメかと聞かれた場合、戦争中なので統制経済アニメとしか答えようがない。
- 「あいまいミー2期」を資本主義アニメか共産主義アニメかと聞かれた場合は、アナーキズムアニメと答えるように心がけている。
- ソードアートオンラインⅡは資本主義アニメ・自由主義市場経済アニメ。
- 「ハピネスチャージプリキュア!」32話の山内重保演出のおさらい nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-235… 山内さんはキャラクターの0か1ではない、その中間というか人間の曖昧な所を表現する
- ドコモdアニメストアで「アイドル天使ようこそようこ」を見始めたが、OP曲で昔見ていた記憶が全て呼び起こされてボロ泣きしている。
- 1990年代のアイドルアニメ「アイドル天使ようこそようこ」の舞台は渋谷。2010年代の「ラブライブ」の舞台は神田秋葉原。両作の違いが昔と今のアイドルの有り様を見せているなぁと思った。
- アニメアール出身者の中でも特に美少女を描くのを得意とする小森高博さんと木村貴宏さんが精力的に参加した作品がアイドルアニメの「アイドル天使ようこそようこ」。ようこ以降のお二人のキャリアを振り返ると、ようこに参加していたのもなるほどとわかる。
- 私が実写版るろうに剣心の監督なら、石動雷十太編をメインに、新古流を立ち上げる雷十太と剣の時代ではないとする剣心の激突をメインに物語を作りたい。
- 「日常系」の始祖は幽遊白書の戸愚呂兄である。戸愚呂兄は最終的に永遠に蔵馬の幻影と戦う事になるが、この永遠性こそ宮台真司氏の「終わりなき日常」の事であり、その後の「日常系」に繋がる。つまり戸愚呂兄が心ぴょんぴょんすることこそ「日常系」なのだ。
- るろうに剣心のエッセンスは石動雷十太に詰まっている。雷十太の存在が、true tearsの石動乃絵の出現を促し、ワンピースの「ドン」にも繋がる。雷十太の初登場時のシーンの擬音も「ドン」だったのだから。