自己紹介
アニメには1話1話にテーマがあり、無駄に思える描写も全ては繋がっている。
レビューブログ「アニメとおどろう」運営者のTwitterアカウント。たまにガンプラも作ります。
好きなアニメ3本:ポケ戦、コンレボ、刀使ノ巫女
嫌いなもの:客観、論理、中立、是々非々という名の透明化
アイプラは井川葵に注力してました(引退)
2018年12月30日のアーカイブ
- ゾンビランドサガとおそ松さんを並べて語るびっくりの発想(そもそもどちらも見てないのだが)。こういうタイプの記事だと比較って多くの人の目に触れやすいのだなと。
話数単位で選ぶ、2018年TVアニメ10選 ktrgs.blog.fc2.com/blog-entry-19.… - RT @ponzu_citron: 『ドラゴンボール超 ブロリー』観た。「ぼくのかんがえたさいきょうのドラゴンボール」をそのまま映像化しちゃったようなサイヤ人たちの極限バトルが頭おかしいボリュームで描かれる。最初からエンジン全開なのに、エフェクトの質や肉体の描き方によってどんど…
- 圧倒的なパワーのバトルでぶん殴ってくる一方で、そこに何が込められてるかを見ると別世界的な情報量の扉が開かれる。だから見応えがあって好きなんだドラゴンボール超ブロリー。