アニメには1話1話にテーマがあり、無駄に思える描写も全ては繋がっている。
レビューブログ「アニメとおどろう」運営者のTwitterアカウント。たまにガンプラも作ります。
好きなアニメ3本:ポケ戦、コンレボ、刀使ノ巫女
嫌いなもの:客観、論理、中立、是々非々という名の透明化
アイプラは井川葵に注力してました(引退)
2017年6月18日のアーカイブ
- ブログ更新しました。
共感されなければ物語にはならない/Re:CREATORS 11話感想
craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-239…
#recreators #レクリエイターズ pic.twitter.com/FUt7TyFACj - 今週のレクリエイターズ、なんで改変に共感が必要なのかが理解できたように思う。語り口がどうこうはあるけれど、やっぱり僕は好きだな、この作品。
- RT @lastbreath0902: ブログ更新
lastbreath.hatenablog.com/entry/2017/06/…
リトルウィッチアカデミア;第22話『シャリオとクロワ』感想
大変遅くなりました。こちら先週のエピソードの感想となります。
完全に時期を逸している感覚があります、申し訳ありません。 - RT @lastbreath0902: ブログ更新
lastbreath.hatenablog.com/entry/2017/06/…
有頂天家族2 二代目の帰朝:第10話『偽右衛門の決まる日』感想ツイートまとめ - ブログ更新しました。
最後に笑うのは/ドラゴンボール超 95話感想
craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-239…
#ドラゴンボール超 #db_super pic.twitter.com/rTMFJh32wJ - まじこいA-5が終わったので昨年DMMで購入した「Hyper→Highspeed→Genius」を始めているのだが、サブ込とは言えヒロイン多いのなこのゲーム。誰から攻略しよか。