自己紹介
アニメには1話1話にテーマがあり、無駄に思える描写も全ては繋がっている。
レビューブログ「アニメとおどろう」運営者のTwitterアカウント。たまにガンプラも作ります。
好きなアニメ3本:ポケ戦、コンレボ、刀使ノ巫女
嫌いなもの:客観、論理、中立、是々非々という名の透明化
アイプラは井川葵に注力してました(引退)
2015年10月14日のアーカイブ
- RT @EX5551: コンレボ2話視聴。いつから正義と悪がごちゃになってしまったんだと神化48年の風郎太は叫ぶけど、神化41年の時から事態は複雑で残酷だった。それを知らず善悪のはっきりした境を夢見ていただけ。でも爾朗がそんな幻想を糾弾せずむしろ守ろうとしていたのが、48年の彼…
- RT @pumpkin_crack: コンレボ一話再見は少し答え合わせしてる気分でしたが、同じ気持ちで気軽に二話再見したらもう冒頭から風朗太がずっと切ない.最後ヤバいですよこれウルウルきましたよ.スルメ回です… きっと超人課と爾朗が訣別した理由が判った頃には一話も更に切ないので#コンレボ
- RT @pumpkin_crack: コンレボ2話.今回も前半で混乱させて最後に切実な一つの感情(ヒーローへ抱くそれのような、純粋な憧憬)が画面に宿った瞬間にエンドロール.この為の時系列操作が効いている.時代が変わる事で浮彫になる、変わらないもの.映像だから出来る編集の妙.なん#コンレボ
- コンレポ見て1回目は「うん……うん?」、2回目3回目で涙腺をやられるのを繰り返してる10月の月曜。#コンレボ
- RT @ponjiyuusu: 時雨漫画描いたよ! やっとできた! 艦これ漫画「時雨も改二でがんばるよ」 | シノ #pixiv pixiv.net/member_illust.… pic.twitter.com/XjLYBjWPJV