2016年5月9日のアーカイブ
- RT @shinoegg: マクロスFの「星間飛行」を作詞したのが、昭和歌謡曲の重鎮(松本隆)と知って改めて歌詞を読み返した。「透明な真珠みたいに宙に浮く涙」で無重力での恋を表現したり、宇宙という言葉を一切使わずに宇宙を舞台にした等身大の少女の恋愛を表現していて、こんなに味わい…
- RT @digitamin: ◎完全新規のサンダーボルト版FAガンダム! アーマーパージ可能です!
◆MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)バンダイ【7月】
store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/yp11… https:/pic.twitter.com/TV6hjzGeJ2 - RT @akibablog: 松智洋さんの告別式でした。なかじまゆかさん(パパ聞き)、ぺこさん(迷い猫)、矢吹健太朗さん、みつみ美里さんたちのイラストに囲まれて。天国も萌え萌えにしてください 涙 (T ^ T) (撮影と公開はご遺族のご了解をいただいております) https:/pic.twitter.com/BCISvK0n6i
- RT @clarakeene: 前RT(twitter.com/Babylion_110/s…) 大昔オウムの井上嘉浩死刑囚に猫なで声で勧誘された時、ジョジョ第3部のDIO様がアブドゥルをたらしこむシーンがよぎったおかげで冷静でいられたこと思い出した。漫画はマジすごい。