1988◆科学技術計算屋(民間)◆理一→物工→院理物→博士(理学)◆UTMC(マイコンクラブ)◆SSA07(アニメーション研究会)◆元ECCS相談員◆化学探究部OB◆変態さんが好きです。眼鏡っ娘はもっと好きです。◆またアニメ見てる◆無課金勢
2011年12月のアーカイブ
2011年12月31日(感想:21件)
- 机離れというわけか [ ちはやふる#7 ] #chihaya_anime
- 境界線上のホライゾン#8
- 「長い年月積み上げてきた旧派の見解の量にはどんな人間もついていけない。相手には討論でも、教皇総長にとっては過去の蓄積から言葉を選択する作業です。そして、相手がそれに疲れやめてくれと言い出せば、討論は相手の負けです」 [ 境界線上のホライゾン#8 ] #kyoukaisen
2011年12月30日(感想:13件)
- 「絞らないで……」「佐々ジュース!」ここ最高だわ [ UN-GO#8 ] #ungo
- 由乃が気付かないということは、敵意のあるキャラではないな。 [ 未来日記#8 ] #mirainikki
- チョークの跡よりも血痕が残ってるんですがスルーですか [ 未来日記#8 ] #mirainikki
2011年12月29日(感想:4件)
- 「たぶん、俺が女だったら……紗凪といい友達になれたかなって、そんな風に感じるかな」まーたうまい言い方を。 [ ましろ色シンフォニー#8 ] #mashiro_tv
- え、今のでフラグ折れたことになるの? [ ましろ色シンフォニー#8 ] #mashiro_tv
- 上着の記憶を読み取った! [ ましろ色シンフォニー#8 ] #mashiro_tv
- どこまでみう先輩の計略なんだこれ…… [ ましろ色シンフォニー#8 ] #mashiro_tv
2011年12月28日(感想:7件)
2011年12月27日(感想:10件)
- ましろ色シンフォニー#7
2011年12月26日(感想:2件)
- キルミーベイベー - しょぼいカレンダー t.co/kdc7JDlH リンクの表記がちゃんと「限りなく公式HPに近いサイト」になってるわ。細かい。
2011年12月24日(感想:2件)
- 境界線上のホライゾン#7
2011年12月21日(感想:6件)
2011年12月19日(見た!:3件 / 感想:3件)
- これ、振動の周期でプチトマトの重さを調べてるの? [ 未来日記#7 ] #mirainikki
- 前回の裏未来日記はちゃんと予告になってたんだな。毒ガス的に。 [ 未来日記#7 ] #mirainikki
2011年12月18日(感想:11件)
- Fate/Zero#8
- 「今後なずなを妹として見られるか不安なんです」意味が違うwww [ WORKING!!(2)#8 ] #wagnaria
- 侵略!イカ娘(2)#7
- オチはいいからせめて記憶が全部戻るところまでやりましょうよ…… [ 侵略!イカ娘(2)#7 ] #ikamusume #geso
2011年12月17日(見た!:3件 / 感想:5件)
- ましろ色シンフォニー#6
- 学園長とぱんにゃの声優さん同じなの!? [ ましろ色シンフォニー#6 ] #mashiro_tv
2011年12月15日(感想:2件)
- 僕は友達が少ない#7
- 携帯の説明書を隅々まで熟読したんだろうなあ……。 [ 僕は友達が少ない#7 ] #haganai
2011年12月13日(感想:4件)
- ファイ・ブレイン#6
2011年12月12日(感想:3件)
- ギルティクラウン#4
- ソフト麺の袋は箸で刺して破いてた記憶がある [ ギルティクラウン#4 ] #guiltycrown
- 「重力操作」と言うが、慣性質量も変わっているような。 [ ギルティクラウン#4 ] #guiltycrown
2011年12月11日(感想:3件)
- 侵略!イカ娘(2)#6
- イカ娘は自分の身体にある穴を把握していないのか [ 侵略!イカ娘(2)#6 ] #ikamusume #geso
2011年12月10日(感想:8件)
- 境界線上のホライゾン#6
- 今回ほんとに雰囲気が違うな。静か。 [ マケン姫っ!#6 ] #makenki
2011年12月07日(感想:1件)
- ラピュタのラスト30分がたまゆらと重なるのか。
2011年12月06日(感想:1件)
- HDCPをDHCPに空目。ハンディキャップか。
2011年12月05日(見た!:3件)
2011年12月04日(感想:1件)
2011年12月03日(感想:5件)
- ん、風守はレギュラーキャラになるの? 素晴らしい。 [ UN-GO#5 ] #ungo
- Fate/Zero#7
2011年12月01日(感想:1件)
- 割と最近までキルミーとキルミンを混同していました。