#FGO アビゲイル、#花騎士 ハナモモ、#マギレコ かりん、#とじとも 結芽、#プリコネR マホ。#あいミス イリーナ。愛読書 #緋弾のアリア、異世界魔王、#りゅうおうのおしごと、#東京レイヴンズ
あと人間嫌い。TL常にうるさい。?無言フォロー失礼します。
2018年4月21日のアーカイブ
- hinomiyaririr18
明日の天気:晴れ 最高気温26度
ツイート数:73(前日比:+36)
RTされた数:4(前日比:+3)
受け取ったリプライ数:24(前日比:+16)
いいねされた数:28(前日比:+20) - 3.劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス
2で設定がおかしくなったが、映画できちんと人間vs機械(脳みそ)に戻ったので良かった。2はそもそも制作会社違ったりでクオリティが酷かったな(棒読み - 4.映画 ハピネスチャージプリキュア! 人形の国のバレリーナ
TV版はかなりグダグダしてる感じであったが映画はしんみりとした話であった。挿入歌はプリキュアシリーズでも上位にくるくらい好き - 6.映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス
当時まどか叛逆の物語と同時に上映がスタートしたため、内容的にまどかがクソ映画になった瞬間である。
友だちを想い戦った中学生がドキドキで、友だちを裏切りひねくれ… twitter.com/i/web/status/9… - 7.プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い
お兄ちゃんかっこいい。普通のシローよりこっちのが主人公っぽい。 - 7.ガールズ&パンツァー 劇場版
世界が平和であったのならこういう世界もあったのかもしれない。
続きが気になるところで終わるのは期待感が強くなる - 9.映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花
初期オールスターズの最終。ラストの叫び声は胸に残るものになった。精霊と別れるという非常にシンプルでわかりやすいモノ運びだった - @small_selector https://t.co/wNlRxl5HCk