意志あるところに道は開ける
テーマソング2020
1月〜「ジコチューで行こう!」
4月〜「I see...」
7月〜「不眠症」
山下美月推し
2016年1月12日のアーカイブ
- ご注文はうさぎですか?? #gochiusa
- RT @wakiwakiwakiko1: 一挙面白かったあああああ!(*´▽`*)フォロワーさん8000人記念のチノちゃんイラストです♪一気にみると幸せ度増しますね~?
#ごちうさ #ご注文はうさぎですか pic.twitter.com/9wxzwjmNOA - 1月11日はごちうさ2期大規模宣伝最後の日なんだよな…
- 来場者1期一挙より多いです
- ただいまをもって2期の大きな宣伝は終了しました
- 2期一挙中に3回ほど泣いてしまった
- RT @usagi_anime: ニコニコ生放送にて「ご注文はうさぎですか??」一挙放送をご覧いただきました皆さま、お楽しみいただけましたでしょうか?
5時間あまりにわたりお付き合いいただきありがとうございました!! #gochiusa pic.twitter.com/YnSFTkJUWR - ごちうさ2期11羽が一番泣いてしまう気がする
- @lainnet01 1期、2期と二夜連続の一挙放送、とても楽しかったです!何度見ても、本当に大好きです!ありがとうございました!
- RT @Hot_HeartLove: 作者のブログ名が関わってる全ての人を巻き込んで「ごちうさ」を成してるのホント凄いよな
- 2chの方にイベント当選確率表あったがやっぱり1期と比べると全然当たりやすいよな pic.twitter.com/xJyNLuh9Fa
- ごちうさイベ1部は辿りつけてるか微妙なとこあるんだよなぁ
- ごちうさ4巻の発売当日kindleは一体
- 今日からしばらくごちうさ公式ツイッター呟かない可能性あるんだよな…
- RT @itolife: すげぇ…ごちうさてーきゅうよりテニスしてる……
- RT @itolife: 妖怪ごちうさOVA挟んで三期置いてけです。はじめまして。
- ごちうさスタッフが飯テロしてくる
- ごちうさの薄い本に求めてるのって、普通な恋愛なのかもしれないなって思い出してる
- RT @hotcocoa0710: 2014年4月にご注文はうさぎですか?が放送されて以来ご注文はうさぎですか?しかしてないからESの趣味特技欄に書くことがない
- 特技ごちうさでNBC受けたい
落とされそう - ごちうさアニメ?より?の映ってる時間の方が長いよ
- ごちうさの気候は東北に近かったりするのも関係あるのだろうか
- ごちうさ3週目500枚と予想してるけど出るのかは知らん
- ごちうさ702枚積んでるな
15101枚になったぞ - ついにごちうさも1.5万枚ですよ
- ○ご注文はうさぎですか?? 【全6巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 10,469(*2,041) 12,649(*2,452) 15.12.25 ※合計 15,101枚 - 2期も結局3人に1人ぐらいになってるし、当たる見込みだいぶ薄くなったな
- ごちうさゲー最高額は14148円だから、430円のブレンドコーヒー29杯頼むより高いから pic.twitter.com/70MbrXCacl
- そういやごちうさゲーってCERO-Aなんだw
- ごちうさは12歳以下に買い与えても全然良いらしいよ
- ■オンリーショップ限定フェア
オンリーショップ開催中「ご注文はうさぎですか?」「ご注文はうさぎですか??」関連商品をご購入・ご予約内金1,000円ごとに特典コースター(全7種)を1枚プレゼント!
そういやこれ忘れてたな - 現実としてごちうさがないのを実感する1日だな
- 今日も結局どこにいってもなにをしてもごちうさのこと考えてたんだよな…
- RT @serizawaken: ガルパン劇場版は尺調整が大変だった、という話を思い出してふと計算してみたんだけど、
TVシリーズ+OVAで撃破された戦車数(48両)<大学選抜戦で撃破された戦車数(59両)
これじゃあ撃破シーンだけで尺足りなくなるし、何よりあの劇場版は12… - 劇場版ガールズアンドパンツァーSäkkijärven Polkka【Deep House Remix】 (3:30) #sm27973209 nico.ms/sm27973209
- ガルパンのサントラってごちうさの10倍ぐらい売れてるんだな
- ごちうさ民、BGMへの関心が低い
- というかガルパンって主題歌よりサントラの方が売れてるのか
- ごちうさサントラが2000程度しか売れないのなんでや
- ガルパンのBGMが独特なのはわかるが、それはごちうさだって独特だろう
- ガルパンどうなってんだよ
- MAXのごちうさカラー固定掲載の要因