【いいね=同意】プリティーリズムをみてください。ベタベタな成長物語と重苦しいドロドロ人間ドラマとメッセージ性の強い作品が好き。主人公が厳しい世界で苦労し成長する作品を推します。最近はウマ娘。軽量ボードゲームやマダミスが好きです。
2022年10月4日のアーカイブ
- RT @taki_mizuhara: ウテナは小学館でアキハバラ電脳組は講談社なのに同時上映の映画にしてしまう当時のキングレコードアニメのむちゃくちゃさ。さらに無関係なナデシコも入ったDVDも出てるぞ!(なんで?)
amzn.asia/d/by4zUdQ - 大河内一楼ってそういえば、ナデシコ、ウテナ、アキハバラ電脳組の全ての小説に関わってるんだな… pic.twitter.com/v0lD4oaHeR
- ということは意識してなかったけど、自分が一番初めに触れたの大河内一楼作品はアキハバラ電脳組の小説か…実家に残ってるの取ってくればよかった。結構独特の雰囲気だった記憶がある。
- RT @doku2_shin: ウテナ、ナデシコ、アキハバラ電脳組はぜんぶ制作にセガが入ってるからその繋がりだな
- RT @hakyoten: 令和の世にまさかウテナについて熱く語れるとは思ってなかったからガンダムには感謝しておくよ
- RT @hakyoten: 1990年代最終盤に劇場版ナデシコと同ウテナと同アキハバラ電脳組が同じ大月プロデューサー作品であり公開時期も近かったこともあって「王子様三部作」と呼ばれたりしたけど。
ウテナ→「王子様は死んだ」
アキハバラ電脳組→「王子様は要らない」
な辺りが… - そういえぱ今回のウマ娘のイベントストーリーのデジたんの回想は、20年前のアキハバラ電脳組等の頃の回想の文法に非常に近くて、これってアグネスデジタルが活躍した1999-2003年のオタクの感情表現を表してるんじゃないの?ってなってとても良いね…
- RT @khara_inc2: 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
EVANGELION:3.0+1.11
Blu-ray&DVD
西暦2023年3月8日発売?
evangelion.co.jp
現在、
新作特典映像
「EVANGELION:3.0(−46h)…