Twitter
自己紹介
【いいね=同意】プリティーリズムをみてください。ベタベタな成長物語と重苦しいドロドロ人間ドラマとメッセージ性の強い作品が好き。主人公が厳しい世界で苦労し成長する作品を推します。最近はウマ娘。軽量ボードゲームやマダミスが好きです。
2016年12月7日のアーカイブ
- RT @T_ARTS_PRETTY: 【安藤】クリスマスの「紫京院ひびきディナーショー」のご案内はこちらでございます。12/20(火)よりゲーム「プリパラ」にて開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。 bit.ly/2fTPbAE #pripara…
- RT @Yamayama800: RT> 『アキハバラ電脳組』、キャラの基本プロフィールは自分が作ったんだけど、「ヒロインはひな祭り生まれがかわいい」とか「中1なのに12歳」にこだわって3月3日生まれにした。あれから18年たち、今また、3月3日生まれの12歳がヒロインのアニメ…
- RT @yumi_kakazu: 1998年4月~放送された『アキハバラ電脳組』。2017年1月25日に初となるBlu-ray BOXが初回限定版として発売が決定!
kingrecords.co.jp/cs/g/gKIXA-907…
↑↑↑
懐かしい!!
はとぴょん…改めて見るの勇気がいるわぁ(… - 作画クオリティは突っ込まれるとアレだけど、アキハバラ電脳組は自分がオタクに足突っ込んだ作品です。永遠のオススメ。アキハバラ電脳組の為に当時LDプレーヤー買ったレベル
- RT @Yamayama800: @MMM37 「花小金井ひばりだけ考えたから、後よろしく」方式で(ひどいw)、駅名+鳥の名前で考えさせられるハメに (;´ω`) まあ面白かったですけど……。ちなみに「うずら」は、脚本時には「こばと」だったのですが、はとぴょんとかぶるので、こち…