Twitter
自己紹介
【いいね=同意】プリティーリズムをみてください。ベタベタな成長物語と重苦しいドロドロ人間ドラマとメッセージ性の強い作品が好き。主人公が厳しい世界で苦労し成長する作品を推します。最近はウマ娘。軽量ボードゲームやマダミスが好きです。
2014年1月13日のアーカイブ
- RT @Calcite47: なぜか「今週のロボカーポリー」用のビンゴ作ってました。誰が使うのこれ…… t.co/GEGaF53XKW
- 通販在庫も先日補充されました。
また、今週末1/19にインテックス大阪で開催される、こみっくトレジャーにも持っていきます。イベント価格は2500円です。プリティーリズムサークルはうちの合同サークル合わせて5サークルさん居るようですよ! t.co/tWCZ60ukBU - こみトレお品書きはもう少しお待ちください…!合同誌、路地さんの所のヒロべる畳本、缶バッジキーホルダー、ペーパークラフトと、更に今回書き下ろしのペーパー、それに加えて委託の新作プリティーリズムグッズを頒布出来そうです。
- WakeUp,Girls!劇場版後に第1話を観た感想…ストーリー構成が1話から観る人に不親切。劇場版を見て欲しいのは分かるけど今のところマイナス要素のが大きいかな?それと無理にエロ要素入れなくても良いのになぁとは思う。フレッシュなのに汚れ役という相反する演出が当たるか否か注目。
- 最近成功してるアイドルコンテンツって、間口は広くしているのだけどWakeUp,Girls!の間口の狭さはある意味特殊。
- お金を払う人=信者率が高いのだから、劇場版WakeUp,Girls!は、中の声優さんの仙台で実写ドラマロケ+ライブのが良かったと思います。
- 成功
ミルキィホームズ、ラブライブ、(アイマスもかな?)→2次元コンテンツ主導で3次元アイドルへシフト
失敗?
AKB48→0048は商業的、ファン拡充に成功したかは不明。
WakeUp,Girlsはどうなるか。 - ブレイクしことで、たまたま(?)同じ構図になった、アイカツとスターアニスの関係があるのだけど、本家様が卒業という形で自らブレイクしてしまったのは残念で仕方ない…本当に残念…
- RT @athisu: 録画整理しようとしたらズーブルズが出てきて即消し
- とりえのない女の子が苦労して輝くってストーリーは大好きだから、WakeUp,Girls!には頑張って欲しいので、あえてキツイ評価してるというフォローを
- プリティーリズムが終わったら世界が終わる
- オーロラドリームの4クール目辺りから、プリティーリズムが毎週あることが当たり前になって、もう生活の一部に組み込まれているので、これがなくなると大変なことになってしまう
- プリティーリズム・レインボーライブ #40 W告白?好きです先輩! t.co/VJ2dNIrI4C
在宅さん更新きてた