Twitter
自己紹介
【いいね=同意】プリティーリズムをみてください。ベタベタな成長物語と重苦しいドロドロ人間ドラマとメッセージ性の強い作品が好き。主人公が厳しい世界で苦労し成長する作品を推します。最近はウマ娘。軽量ボードゲームやマダミスが好きです。
2013年2月18日のアーカイブ
- 【ニコ生視聴中(後9分で開始)】 TVアニメ「咲-Saki- 阿知賀編」 第14話 t.co/Xk44hBCF #saki
- 碓氷さんプリティーリズム一気に19話見たのかw
- まぁ、プリティーリズムAD4クール目は見だしたら止めらないよね…
- 花代のご飯好き設定、アニメにちゃんと入れてきたラブライブスタッフは偉いわ
- ラブライブは映像、音声共に情報密度がとても高いので、何回か見る必要がある。
- okamaさんはプリティーリズムレインボーライブのキャラ原案だけど、『赤井めが姉ぇ』の赤い眼鏡フレームだけは消し飛ばせぬ!
…まぁ、実際は主役キャラ原案だけだとは思うので、めが姉ぇは違うだろうけど。 t.co/hbCnMJ0G - シュタゲクラスタのラブライブ好きは三年組弄りすぎやで!
- 今日は17時40分までに帰れそうなのでアイカツ!前にアイ!カツ!(ランニング)できそうね
- もうプリティーリズムオンリーまで30日切ってしまったかー急がねば
- スーパーヒロインタイムは
新番組の女児向けアニメのオンリー開催が
一歩出遅れる感があるのがちょっと痛いのよね。
プリリズも、もう半期早くやって欲しかったな。
春はてっきりアイカツオンリーを入れてくると思ったのだけど…
(その数日後プチオンリーがありますが) - @nekori_017 私立アキハバラ学園っのオマージュ元は、アキハバラ電脳組ですね
- @nekori_017 あ、色々な所からネタとっているのでミントさんも合っていますね。あれは2000年前後のアニメネタが多いです。
あ、アキハバラ電脳組は作画等色々残念ですが、自分がアニオタになったきっかけとも言える作品です!後半が感動の嵐でしてw - 女の子複数人が、がんばって成長していく姿を描いた感動作品が大好きなのですが
それを気づかせてくれたのはアキハバラ電脳組。
多分この作品に出会っていなかったらアニオタになっていなかったかも。 - アキハバラ電脳組もメインターゲットは大友だったと思うけど、
連載していたのは、「なかよし」なのですよね・・・ - アキハバラ電脳組の為だけに、LDプレイヤーとLDを貯めてたお年玉で買ったからな…
- プリティーリズムの次は
アキハバラ電脳組の布教をするかな
…って、こりゃハードル高いな、うん。古い作品だし。 - 実を言うと
ウテナはちょっと自分の頭じゃ理解しきれなかったので
消化不良のまま終わってます。 - @84oca そうですね、多くはカードキャプターさくら派でしたね・・・対抗作品があると辛い
- アキハバラ電脳組は音楽良いですよね。
あ、プリティーリズムも音楽が。
というか好きな作品は音楽が評価されている作品が多いかも - アイカツは好きで、毎週毎週楽しみにしているけど
どちらかというと
瞬間瞬間の楽しさを重視している感じがして
自分の中で深く突き刺さるというところまでは行ってない現状 - ラブライブやプリティーリズムはもちろん楽しみなのですが
最近再放送のスイプリがとても楽しみで仕方ないのです。