Twitter
自己紹介
【いいね=同意】プリティーリズムをみてください。ベタベタな成長物語と重苦しいドロドロ人間ドラマとメッセージ性の強い作品が好き。主人公が厳しい世界で苦労し成長する作品を推します。最近はウマ娘。軽量ボードゲームやマダミスが好きです。
2012年8月28日のアーカイブ
- ちょっと面白くなってきた #kichiku
- シュタゲ部のなかよくさせて貰ってるメンバーは色んなタイプの人が居るので、話していると多角的な感想を見れて良い勉強になる
- 因みにプリティーリズムオーロラドリームに関しては、シンフォギアやプリキュア、ストライクウィチーズが好きな人にお勧めするけど、他の人に胸を張ってはお勧めできない、最後まで観れば誰でも満足できる作品だと思うけど、途中で多分脱落する。
- ココロコネクトの稲葉んが今期一番ジワ株上げキャラなのだけど、あまり話題にならないなー
- ココロコネクトはヒトランダムのED曲が良かったな、イントロ部分が作品に自然に入る的な意味で
- ED繋がりで、TARITARIのED潮風のハーモニーも四人版のがしっくりきてたかな、完全版は男パートが少なくてちょっとバランス悪い
- TARITARIもココロコネクトも、世界観的には、学園物で自分がはまる傾向からかなり外れた作品で放送前はそれほど期待していなかったのですが、どちらも複数主人公が苦難に立ち向かって、凹んで成長する話なので好きになりました。