―Twitter上でホットなアニメの情報をいちはやくキャッチできるアニメ総合サイト―
自己紹介
【いいね=同意】プリティーリズムをみてください。ベタベタな成長物語と重苦しいドロドロ人間ドラマとメッセージ性の強い作品が好き。主人公が厳しい世界で苦労し成長する作品を推します。最近はウマ娘。軽量ボードゲームやマダミスが好きです。

2012年7月19日のアーカイブ

  1. MMM37
    @yaranaika6356 @bukkakeru シンフォギアは深く考えなくても勢いで観れる所があったり、過程は飛ばしても結果はちゃんと描写してた。ラグランジェ(一期)はその勢いみたいなのが無かったのに加えて説明不足の描写が多かったので、消化不良に陥った感じかなぁ
  2. MMM37
    2012冬アニメが豊作過ぎたんや…(シンフォギア、ジュエペサンシャイン、プリティーリズムAD)etc...
  3. MMM37
    @tuji_aoi0421 現状じょしらくは殆ど話題に上がってないなぁ…
  4. MMM37
    @NorkP TARITARI、SAO推しは多いですねー自分も好きです。信奈は原画の再現性に驚いてます。TEはどれだけβとの戦いで絶望が描けるか楽しみ!
  5. MMM37
    ロボノプレイの前提条件はシュタゲより寧ろカオヘじゃないかと。
    カオヘ→ロボノ→シュタゲっていう順番が良いのではないかと。あ…でもその順番でやると、約一名大変なことになるな…