実はプリキュアをしているCVかないみかの5歳の女児です。法ポケ。ブログでイラスト描いたり、ポケモンの漫画描いてます。イカ娘/ポケモン/ラフレシア/マリルリ/人造昆虫カブトボーグV×V/ストライクウィッチーズ/プリキュア/エロゲソング/橋本みゆき/Duca/魔法使いと黒猫のウィズ/白猫プロジェクト/
2014年10月のアーカイブ
2014年10月31日(感想:1件)
- RT @callmydears: 桜Trickと高須クリニックってちょっと語感似てるな
2014年10月29日(感想:5件)
- 単純なキモータだからSHIROBAKO見てるとアニメdisれないなぁって思える
- テラフォーマーズ女ばっか退場していくのなんなんだ…
- キモータだからクロスアンジュとかテラフォーマーズとか人がバンバン死ぬアニメは声優見てから次誰が死ぬのか予測してる
- クロスアンジュ、長髪アンジュは胸糞だけどおもしろいぞ…
- クロスアンジュ面白いんだけどwww
2014年10月28日(感想:5件)
- ビッグオーダーって漫画の作者未来日記と同じ人なんだ
- 黒ウィズの次のイベントまでにビッグオーダーは漫画読んでおこうかな~
うぽっては気が向いたらアニメだな - 少年エースなんてエヴァとケロロくらいしか知らなかったけど東京ESPだのブラッドラッドだの日常だの結構知ってる作品は多くて安心した
- 未来日記って3周目の由乃が主人公の漫画が新しく連載されてるんじゃなかったっけ
- 今週のプリパラ見てたらホルビー赤崎とピカチュウ大谷が出てきて草生えた
2014年10月27日(感想:5件)
- てかテラフォーマーズに出てくる髭の強そうなおっさん、どっかで聞いたことある声だなと思ったらオーキド博士の声だ
- テラフォーマーズ規制の貼り方斬新すぎるでしょwwwwww
- 黒子のバスケとか言われても納得できる pic.twitter.com/am5DnmRJqs
- 絶対かかってる予算は多いはずだから斬新すぎる規制の貼り方してBlood-Cみたいにグロ規制が面白いだけの糞アニメにはならないでくれ
- テラフォーマーズ4話見たあとアシダカ軍曹のwiki見てやっぱ無理だわってなってる
2014年10月26日(感想:2件)
- ロ凛ちゃんが見れるのはFate zeroだけ!
- テラフォーマーズ2話見てるときの自分「さっき金曜ロードSHOWで似たようなの見たぞ…」
2014年10月25日(感想:1件)
2014年10月24日(感想:5件)
- デュラララの正臣って、今アニメ化したら声優は間違いなく梶裕貴になってた
- SHIROBAKOの赤い子の声優はソウルイーターnotのつぐみちゃんかな
- 製作がP.A.worksで監督が水島努のアニメはAnother以来だね #SHIROBAKO
- 寄生獣に平野綾出てて草
- 暁のヨナのOPがブリュンヒルデ形式でいいぞ~
2014年10月23日(感想:2件)
- クレヨンしんちゃんの作画監督は見分けつかないんだよな…
- RT @colopl_quiz: 月刊少年エース &ヤングエースが黒ウィズとコラボいたします!!
『ケロロ軍曹』や『新世紀エヴァンゲリオン』などの人気キャラクターがゲーム内に登場!ヽ(゚Д゚;)ノ
colopl.co.jp/news/pressrele…
#黒ウィズ http://t.copic.twitter.com/upuQoFH7vf
2014年10月22日(感想:1件)
- プリパラみてねーや、みよ
2014年10月21日(感想:3件)
- 課題やりながらみつどもえOP聞いてたら宿題なんかほっとこうよとか言われてマジでやめたい
- みつどもえ新巻いつ出るんだ…
- 過去のアニメージュ読んでたらマギのジャーファルがランキング上位にいて誰だっけこいつ…ってなってしまった
2014年10月19日(感想:3件)
- ハピネスチャージプリキュア見るたびにブルー死ねしか言ってない気がする
- 梶裕貴って明らかに仕事増えたの花咲くいろはからだよな
- 花咲くいろはっていうか2011年
2014年10月18日(感想:1件)
2014年10月16日(感想:3件)
- 聖痕のクェイサーは間違いなく神アニメだった
- 風ミクいるからSteins; Gateのコラボではやく再覚人間パ作りたい
2014年10月13日(感想:2件)
- RT @matome_pokemon: 700RT:プリキュアの映画にゲンガーwwwwwwwww pokemon-matome.net/articles/55633…:ぽけりん #ポケモン pic.twitter.com/CAJnRAcnWW
- RT @kwtssr: 会社の30-50歳くらいでアニメなんて見なさそうな人達が深夜のアニメにやたら詳しくて涼宮ハルヒからソードアートオンラインまで知っているらしく、なぜか聞いたところ、毎日家に帰ってテレビを付けたらやってるからだよとのことで、あまりに重すぎるカルマに身体が震え…
2014年10月11日(感想:2件)
- ジャイロゼッターとかいうアニメ見たい
- エグゼ見終わったら怪談レストランとベイブレードとジャイロゼッターみる
2014年10月10日(感想:4件)
- 終末のフラクタルきたぁぁぁぁあああああ!!!
- 終末のフラクタルでテンション上がったけどOPは違うんだよねこれ…
- プリパラのOP変わってるブヒィィイイイ
- みれぃ回とか明日のプリパラ絶対神回でしょ…
2014年10月09日(感想:2件)
- RT @august_soft: TOKYO MX、ニコニコアニメチャンネルにて、テレビアニメ『大図書館の羊飼い』の第一話放送が開始されました。daito-anime.com #daitoanime pic.twitter.com/ZA1KftYkdH
2014年10月07日(感想:1件)
- スマイルプリキュアとドキドキプリキュアならなんとなく誰が作画監督なのか見分けがつくんだけどハピネスチャージとハートキャッチは割と本気で見分けがつかない
2014年10月05日(感想:5件)
- RT @oryomo060730: DEENをdisられるのはアニメSNから入った身としては親を馬鹿にされる感覚
- DEENが叩かれてるのは戦闘が動かなかった云々以前にufoがzero作っちゃったからだと思う。ufoがzeroをアニメ化しなかったらFateSNは叩かれることもなく空気のまま終わってた
- 別にDEENのFateSNは言うほど糞じゃないよ。よくも悪くも無難な出来だった。ただ当時はひぐらし、ハルヒ、ブラクラと名作揃いで空気にならざるを得なかっただけ
- 超電磁砲や禁書やとらドラが成功してる裏での神メモ、夢喰いメリー、緋弾のアリアは本当に気の毒
2014年10月04日(感想:1件)
- さばげぶ2期きてくれたのむ
2014年10月03日(感想:13件)
- アルジェヴォルン影薄いのか9話から見てなかった
- アカメが2クールなのは知ってたけどアルジェヴォルンが2クールなのつい最近知りました
- 前期はロボアニメ枠がアルドノア、アルジェヴォルン、キャプテンアースで3つもあったからな
- シドニアとダイミダラーはちゃんと住み分けてたと思う
- 大図書館の羊飼いはキャラデザ全然違うけどクェイサーとかファンタジスタドール作ってるところだし爆死はないっしょ
2014年10月02日(感想:7件)
- アカメが斬るはパッと出のモブ美人、美少女を容赦なく殺すから安心できない
- エスデス様が雌の顔してるときのアカメが斬る面白いからメインヒロインはエスデスでいい気がする
- 新世界よりは話全体の説明不足を自分で補えればかなり面白いアニメだったと思うなー
- 今週のプリパラ、ドキドキプリキュアで新しく仲間になったまこぴーにマナがべったりなところに嫉妬する六花を思い出すな
- 東京ESPが俺たちの戦いはまだこれからだENDだった…